やるべきことが多過ぎた時にスムーズに終わらせる方法

こんにちは。
パーソナルメモリーズ スタッフのキョウコです。

今年もお正月気分がようやく抜けて、2018年の業務を日々こなしています。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

新年の自分史作成のコツはもう御覧になりましたか?

目標設定や年末に一年のことを振り返った時に楽しめるお話をしています。

さて、パーソナルメモリーズでも2018年の年間スケジュールや目標を立てて日々仕事に取り組んでいます。

まず第一に、お待ちいただいているお客様の自分史を早く完成させることを念頭に作業を進めていきます。

また新しく業務提携をしたり、その延長で新サービスを開始出来ればと考えています。その辺りは話がたくさん来ていますので、追々お話出来ればと思っています。

今年もこれまでと同じく、今まで自分史を作りたいと思っていたけど作れなかったという人を一人でも減らせるよう日々仕事をして行きたいです。

やるべきことが多過ぎる?

新年の目標や計画を洗い出して立ててみると、やりたいことややるべきことがたくさんあって驚きました。

途端に一日や一年の時間が短く感じます。

「こんなにもやらなきゃいけないことがあったんだ!」

と年末年始で思い、さらに仕事のスケジュールを見ると、ただでさえ忙しいのにもっとやらなくてはならないことが増えます。

これらの膨大なやるべきことをどんな風に処理していけば良いのでしょうか。

やるべきことを洗い出す

まずはやるべきことを洗い出します。

仕事にしても、日々の生活にしても、自分史の作成にしても、やるべきこと・やらなければいけないことがあります。

これらを一旦紙にリストアップしてみましょう。何も考えずに思ったことを箇条書きにします。

例えば日々の生活であれば、

・月曜日はゴミ出し

・毎日のお風呂掃除

・金曜日は毎週観たいテレビがある

のように洗い出しをします。

まずはこれだけれもやると頭の中がスッキリしますよ。

優先順位と習慣を付ける

次に洗い出した項目に優先順位を付けます。

絶対にやらなければならないことなのかどうかも判断します。

月曜日のゴミ出しは絶対に行きたいなと思えば、「毎週月曜日の7:00~7:05はゴミを出す」とスケジュールを取ります。

そうすれば、もう「毎週月曜日の7:00~7:05はゴミを出す」時間帯として決まりが出来ます。決まりが出来ればあとはその習慣に沿って考えずにやれば良いだけです。

毎週日曜日とか月曜日の朝に、

「あっ! 今日はゴミの日だ!」

と慌てなくて済むようになりますよ。

 

さらにオススメの技があります。

上では何時から何時は○○の予定とスケジュールを立てましたが、もっと手軽に忘れずに出来る方法があるのです。

それは、「毎日のお風呂掃除は何時から何時」とするのではなく、「お風呂に入った後にはお風呂掃除をする」と関連付けることです。

お風呂掃除だけでは分かりにくいと思いますので、いくつか例を出してみます。

・毎日ラジオを聞いていて、マッサージもしたい方は、ラジオを聞いている時にはマッサージをしながら聞く。

・火曜日の散歩の時には俳句を一句考える。

・お風呂に入る前には体重計に乗る。

といったように、時間で決めなくても、行動と行動を紐付けることで簡単に習慣化することが出来ます。

「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」

と頭がパンクしそうな時にこそ、一度見直してみたいことです。

習慣化さえ出来ればあとは惰性で続けていくことが出来ますね。

日々の膨大な作業にとらわれることなく、本当に自分がやりたいことに時間と労力を割くことが出来るようになります。

 

Follow me!