自分史の書き方(誰でも簡単に綺麗な文章を書く秘訣)

前回取り上げました「自分史の書き方(起承転結を意識する)」よりも、
もっと簡単に文章を構成できる秘訣をお伝えします。

起承転結と序破急

文章構成において、「起承転結」に近い考え方で「序破急」というものがあります。

起承転結では文章を四段階に分けて書きますが、
序破急では三段階に分けて書きます。

序:導入部
破:展開部
急:終結部

導入部(序)

導入部(序)で、言いたいこと・書きたいことを意識して書き出すことにより、欲張って色々なテーマを詰め込むということが無くなります。

よくある失敗例は、
一つの文章にさまざまなテーマを書いてしまい、
結局何が言いたいのか読者に伝わらなくなってしまう。
ということです。

文章を書いていると徐々に気分が乗って来て、色々なことを書いてしまいたくなるものです。

まずは序(導入部)を意識することによって、自分の言いたいことを明確に整理することができるのです。

展開部(破)

序でテーマを絞ることが出来たら、そのテーマについて深く明確に書いていきます。

破では、言いたい内容を充分に書いていくので、気分が乗ったらブレーキをかけずにたくさん書いてみてください。
文章を綺麗にする作業は後からでも出来るので、頭の中で思ったことを好きに書いてみると良いでしょう。

コツは序で定義したテーマを意識することによって、話が脱線することを防ぎます。

終結部(急)

破で、
「言いたいことをすべて書き切った!」
と思ったら、最後に「結び」となります。

急では、テーマのまとめ落ちを書きます。

読者に本当に言いたいことをここで書くと、読者に伝わりやすくなります。

まとめ

自分史の書き方(起承転結を意識する)」と同様に、
意識し過ぎることには気を付けてください。

無理して型にはめようとすると、不自然な文章になってしまう可能性があります。

より綺麗な文章を書くコツなので、頭の片隅に入れて書いてみると良いかもしれません。

Follow me!